【大腸検査】
ブログにご訪問頂きありがとうございます(*^_^*)
大元駅から徒歩3分
腸もみ専門サロン バンブーの竹元厚子です。
多忙な日々を過ごしておりブログを書く事も無く
あっという間に12月に突入してしまいました(@_@;)
ブログ毎日書く!!
と言ったわりにすぐに止めちゃうとこが私らしくて
好きです。
自分にわざわざストレスを課すのはやめときます(*^_^*)
私ごとですが。。。
9月くらいから【大腸検査】をするつもりだったのですが
仕事の予約でずれにずれて11月に検査を受けました。
初めての【大腸検査】です。
そういえば10年前に【胃カメラ】を体験し胃潰瘍発見!!
そこから離婚への道がスタートしたんですどね~(笑)
今回は【大腸検査】
耳年増で色んな情報が入っていたので当日は何故か緊張しまくり。
しょっぱい液体を飲み苦痛の時間を過ごした後に検査スタート!!
まず点滴。
私、血管が細いです(;一_一)
想像通り時間掛かりました。
先生が後方で暇そうにしていたのが印象に残ってます(笑)
点滴が大変だったので検査が楽に感じました。
ポリープがあった時はその場で取ると決めていましたが
ポリープも無く
【特に異常ありません】で終了~~~
で~も~
【大腸憩室炎】という症状が出ていました。
先生からは「ただの老化です」と言われました。
た・だ・の・ろ・う・か
老化だそうです。
50年近く生きてるんだから腸も老化しちゃうんだな~
と妙に納得したしだいです。
大腸憩室炎とは
腸の壁に凹凸が出来ている状態です。
ネットで調べると「破れたら大変」みたいに色々書かれていますが
先生は「痛くなったら病院来てね~」くらいでした。
確かにネットで見るような病気的な画像ではなく
綺麗にぽこっと凹んでます。
老化という言葉に納得です。
今回、大腸検査を受ける事になったのには原因がありました。
8月に貧血で倒れたり、出血があったり。。。
「腸もみセラピストが腸の病気になってたらやばいだろ」
って事で大腸検査する事にしました。
結果、心配していたような事は起きていなくて安心しました。
最近、腸内環境を整える事にスポットが当たってきていますが
大腸癌の予防であったり様々な病気の予防に役立つことが
わかってきています。
今一度【腸内環境を整える】という事に目を向けて頂けたら幸いです。
「私は毎日お通じがあるから大丈夫!!」と思わないでください。
毎日お通じがあっても小腸がカチカチに硬い方がいらっしゃいます。
身体もほぐれて、腸もほぐれている。
そんな身体づくりをバンブーは応援していきます(*^_^*)
皆さまのお役に立てるよう、モミモミしていきますよぉ~!!
最後までお読み頂きありがとうございます。
ボディケアサロン Bamboo
住所 岡山県岡山市北区西古松1-18-8 大元マンション
電話番号 080-1908-5588
営業時間 10:00~23:00【完全予約制】
定休日 不定休
アクセス JR大元駅を降りて約5分。
駐車場 2台(ご予約時にご案内いたします)
当院facebookはこちら
http://bit.ly/28MzsgA